「家庭学習の効果と勉強法 2安心して楽しくして学ぶ モンテッソーリ本を5冊読んで」

math330

2024年09月24日 17:29

算数教室算算〇

一年間で二年分を宿題なしで学べます。

--------------------------------------------------------------------

「家庭学習の効果と勉強法 2安心して楽しくして学ぶ モンテッソーリ本を5冊読んで」


5冊のモンテッソーリ関連の本を読みました。
一言で言うなら、子供の好きな子をやらせない。大人はその環境を作る。


当たり前と言えば当たり前のことです。


でも、算数が嫌いな生徒には、どうすれば良いのでしょうか?
全教科を嫌いな生徒には、どうすればよいでしょうか?


算数を全くしない。そういうわけには、いかないでしょう。ものの数え方、四則演算、割合、%、グラフ、すべて小学生の頃に習います。逆に言うと、小学生のころに習っていないと、ずーっと機会を逃し続けるかもしれません。


30%引きを分からないのは、やっぱり困ります。


では、勉強が大嫌いな子供にどのような環境を作ればよいのでしょうか?


私の結論は、教室に来ることを楽しめる環境です。その延長に少しずつ算数をしていく。人間は不思議なもので、できるようになると楽しくなってきます。それに加え、褒められるともっと楽しくなってきます。


モンテッソーリ教育では、環境つくりを大切にすることを先に述べました。子供が楽しいと興味をもつ空間を作ることが何よりも大事だと思います。


そして、一人一人と向き合い、話をじっくり聞く。算数の話だけではありません。体育でこんなことあった、今日の給食はおいしかった、昨日のこんなテレビ見た。先生と生徒が沢山会話して、信頼関係を築き上げる。金八先生のような言葉で時代遅れっぽいですが、それが一番大事なんだと思います。



子供達にとって良い環境とは、楽しく安心して学びる環境です。それを作るのが私たちの役割であり、賢くなる学びに一番大事なことだと思います。





10月から小学生準備クラス始めました。
定員6名、先生2名のとっても贅沢な環境です。






算数教室でお待ちしています。




弊社の製作した本 ぼくらのまちがいさがしシリーズ アマゾンからどうぞ!

https://x.gd/ylDke



楽しい算数教室算算〇でも、ご購入できます!


無料高校数学 10万枚売れたオレの数学の無償化です。
https://www.youtube.com/@oresuu

@@@体験入塾大募集中@@@@


------------------------------------------------------------
楽しい算数教室算算○ 
那覇市首里儀保4-40 070 4155 4920